化学グランプリ2015受けてきました!


夏真っ盛りですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。わたしは2日連続埼玉大学に行ったので元気じゃないです。むべー

 
ということで今日は化学グランプリを受けてきました!去年は関東支部奨励賞を頂いたので今年こそは全国へ・・・といいたいのですが、JBOの二次予選と被るんですよね。
いやいやいや!取らぬ狸の何とやらですのでこれ以上は言いません。二兎を追うものは何とやらと言いますしね。何とやら何とやら。
 
 <追記>検索でやってこられる方が多いようなので結果について触れた記事へのリンクを貼っておきます。2015/8/6 2015/8/24pianishimo22.hatenablog.com

pianishimo22.hatenablog.com

 

 

行きのバスでは友人と「時事ネタが怪しいんじゃないか・・・?」ということでノーベル化学賞をチェックしていたら酔いました。このバス慣れてなさたるやない。
そして時事ネタは出ませんでした。酔い損!
 
f:id:pianishimo22:20150720202925j:image
埼玉大学のコンビニでとろろ蕎麦をチャージしていざ会場へ。
 
試験開始と共に問題を一通り見ると、アルコールの脱水、電子レンジ、リチウムイオン電池、量子数、ディールスアルダー反応・・・以前気になって調べたやつばっかりだktkr!と思ったらどうにも様子が変、というか簡単過ぎないかこれは・・・?
 
このアルコールの問題だって・・・あれ??これ、何が違うの??f:id:pianishimo22:20150720203512j:image
cとdがどうみても同じだけどもしかしてわたしの頭がおかしいのか・・・?(2分経過)よし、指摘は全国3500人の誰かに任せよう・・・。5分後ぐらいに訂正がきました。頭は正常だった良かった。
 
大問2の合成過程の問題でやや手こずるものの、過去問と比べると簡単。逆に怖くなりつつも大問3大問4も通過。20分余ったので有効数字の見直しをしておく。ボーダーがかなり高くなると確信。
 
自己採点をしてみると、正答率は88%ぐらいっぽい。前回と比べると大進歩・・・だけど平均は高くなるんじゃないかなぁ・・・。
 
どっちにしろ有終の美は飾れたと思うので満足です。
 
f:id:pianishimo22:20150720204431j:image
3つ並べるとかわいい。